ご家庭・企業で使わなくなった
パソコンを寄付してください。
それが障がいのある方の工賃、
やりがいにつながります。
障がいを持った方には集団で作業する事が
苦手だったり、マイペースな方も多くいます。
そんな方達にとって物を壊す失敗の少ない
解体作業は気負いなく取り組める作業となっています。
それをリサイクル(資源再生)を仕事として
両立することで、仕事をする喜びと
生き甲斐を障がい者が持ち、自立、共生、
安定出来る生活の実現をサポートしています。
- 不要な
パソコン
を寄付 - ハード
ディスク
破壊 - 解体作業
- 分別
資源化
パソコンを寄付いただける方へ
パソコンのハードディスク等にある
個人情報は必ず削除してください。パソコンのハードディスクは完全に物理破壊をいたしますが、
解体前、解体後の写真付き解体証明をご希望の方は
個人の方の場合は無料で発行いたします。
企業団体など寄付いただけるパソコン台数が多い場合の
解体証明発行費用については要相談となります。パソコンを発送される方は段ボールにパソコンを入れ、
新聞紙などであそびがないよう送っていただけると助かります。
- その他寄付可能な
パソコン機器 - 液晶ディスプレイ・プリンター・ハードディスク・
携帯電話・ゲーム機など
ほっとタイム常田
- 住所
- 〒386-0018
長野県上田市常田1-3-19 - TEL
- 0268-71-0445
- 定員
- 10名
- 種別
- 就労継続支援B型
ほっとタイム大屋
- 住所
- 〒386-0152
長野県上田市大屋643 - TEL
- 0268-71-6955
- 定員
- 10名
- 種別
- 就労継続支援B型
ほっとタイム神畑
- 住所
- 〒386-1108
長野県上田市神畑乙119-3 - TEL
- 0268-71-7950
- 定員
- XX名
- 種別
- 就労継続支援B型